うつ病等の心の病をもった時に自宅を購入することができるか?【2023-06-26更新】ブログ | 弘前・青森の不動産のことならおうち情報館
-
うつ病等の心の病をもった時に自宅を購入することができるか?2023-06-26
現在、うつ病が珍しくない病気です。
さて家を買うときにそのうつ病は影響があるのでしょうか?
実はあるのです。
住宅ローンを組む時に団体信用生命保険加入が必須になっております
これは住宅ローン支払い中に契約者が死亡した場合など万一の時に住宅ローンの残高がゼロになる、ありがたい保険なのですが、病気の告知事項があり、そこで告知しなければなりません。
そして、その障害によっては審査が非常に難しくなります。
一応、フラット35など団信が任意になっているローンもありますが、固定金利のため支払いが高額になる場合や万が一の時にどうするかという事を考えて組まないと大変なことになります。
ご留意ください。
迷いましたらまずは相談をオススメします。
【お問合せ先】
電話:0172-38-0980
メールアドレス:dotemachi@v-and-c.co.jpアパート・中古住宅・新築住宅にかかわらず「住まいにお困り」の場合、お気軽に当法人にご相談ください
※なお、当法人のエリアは青森県内の弘前市・五所川原市・平川市・黒石市を中心とした津軽エリアになります。
ページ作成日 2023-06-26